忍者ブログ
人生80年と考えてついに折り返し点に到達した私。 リスクの取れない人生後半だけど、投資は続けたい。 消化試合はしたくない。
プロフィール
HN:
ななえ
性別:
女性
趣味:
インコたちと楽しく暮らすこと
自己紹介:
三十路半ばまで勤めてましたが、現在は無職ヒキ奥です。
在職中の貯金を使って細々と資産運用中。
ポイント還元、キャッシュバックが大好き。
夫と私の共稼ぎ+投資でトリプルインカムを目指していましたが、今はそんなにガツガツしなくてもいいやと考えるようになりましたので、2014年からブログタイトル変更します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年3月の豪ドルMMF配当

△▼△外貨MMF運用状況△▼△
三菱UFJ証券の豪ドルMMF(運用開始2009年11月)
元本の平均取得単価:1豪ドル=80.66円
2009年11月配当:2006口
2009年12月配当:20793口
2010年01月配当:31442口
2010年02月配当:30408口
2010年03月配当:36737口
損益分岐:1豪ドル=80.0125円
3/31現在の豪ドルMMFの税引前利回り:3.415%


三菱UFJ証券の米ドルMMF(運用開始2009年12月)
今月も配当ありません^^;
3/31現在の米ドルMMFの税引前利回り:0.138%



徐々に豪ドルMMFの利回りが上昇しています。
来月には豪ドルの損益分岐レートが79円台に突入です♪
ただ、MMFから9935.50豪ドルを債券にまわしたので、配当は今月より減ると思います。
PR

久々の外国債券は外貨MMFから買付ました☆

オーストラリアが利上げしてくれるおかげで、豪ドル建既発債券の価格が安くなってきてます♪
かねてより狙っていた利付債の単価が100を切ったので、外貨決済にて買付しました。
私の場合、原資は豪ドルMMFです。
また、債券の利金も外貨のまま受け取ってMMFで運用するように設定しています。


△▼△外国債券△▼△
新規買付
銘柄:ドイツ復興金融公庫
額面:1万豪ドル
利率:6.0%
償還:2017/03/28
利払:3/28&9/28
単価:99.29
経過利子:6.50豪ドル


額面1万豪ドルの債券を単価99.29で購入したので、債券価格は9929豪ドルです。
さらに利付債は買う側が売る側にその時点で発生している利子を払わないといけません。
今回の買付では4日分の経過利子が発生していたので、6.50豪ドルが9929豪ドルに加算されて、合計9935.50豪ドルを豪ドルMMFから支払いました。
償還時は額面100(1万豪ドル)で返ってくるので、64.50豪ドル安く買えたことになります。


豪ドルMMFは80.66円の時に仕込みました。
上記の債券を買付けた時のレートは85.21だったので、4.55円の為替差益も出ています☆
外貨決済はかなり使えるサービスです♪


オーストラリアはまだ利上げの最中なので、今後は6.0%より高い利率の債券も、安くなってくるかもしれません。
毎月、いずれかの債券から利払があるような生活をしてみたい!

おサイフケータイのEdyでポイント、楽天からPontaに変更

新しいポイントプログラムのPonta(以下ポンタ)ですが、Tポイントと比較されたりテレビで取り上げられたりと、なかなか注目を集めているようです。
スタートしたばかりなので、ポンタに参加している企業はまだまだ少ないです。
そんなポンタを貯めれる数少ない機会の中に、電子マネーEdyの利用があります。


おサイフケータイにEdyをチャージして利用するとポイントが貯まるというシステムです。
おサイフケータイ以外でのEdy利用は対象外になります。
おサイフケータイ「Edyでポイント」
http://www.edy.jp/profit/edypoint/index.html


現在、ケータイEdyで貯められるポイントは9種類あります。
☆ANAマイレージ
☆楽天スーパーポイント
☆Tポイント
☆ヤマダポイント
☆ヨドバシゴールドポイント
☆ベルメゾンポイント
☆auポイント
ポンタ
☆プレミアムドライバーズショッピングポイント


私はポンタ登場前は楽天ポイントを貯めていました。
楽天ポイントはローソンポイントに移行して、お試し引換券の商品をゲットするのに利用していました。
だけどローソンポイントがポンタに変更になり、楽天⇒ローソンという移行ルートも消滅してしまったので、私のなかでの楽天ポイントの価値が低下してしまいました。
最近では、楽天ポイントは貯まった端から楽天市場で消費してます^^;これが本来の使い方ですね


楽天ポイント以外で何を貯めようかな?と考えて、やはりローソンのお試し商品と交換できるポンタに決めました。
おサイフケータイEdyを200円分利用する毎に、1ポイント付与されます。
ちなみにEdyは近くのスーパーやセブンイレブンで使ってます(ローソンでは買物しません^^;)。
EdyチャージはNTTグループカード(クレカです)でしています。


近くのスーパーに大丸ピーコックがありますがそこでEdyで買物すると、ピーコックポイント&ポンタポイント&NTTグループカードポイントの3種類のポイントを効率よく貯めることができます。
現金で買物するのと比べて、2%くらいの節約になります♪

2010年2月の外貨MMF配当VS住宅ローン利息

今月は28日しかない月なので、MMFの配当も先月より少なかったです。
それでも配当>住宅ローン利息でした♪
3/2(火)にはオーストラリアの政策金利発表がありますが、今度こそ利上げあるといいな☆


△▼△外貨MMF運用状況△▼△
三菱UFJ証券の豪ドルMMF(運用開始2009年11月)
元本の平均取得単価:1豪ドル=80.66円
2009年11月配当:2006口
2009年12月配当:20793口
2010年01月配当:31442口
2010年02月配当:30408口
損益分岐:1豪ドル=80.2074円
2/26現在の豪ドルMMFの税引前利回り:3.317%


三菱UFJ証券の米ドルMMF(運用開始2009年12月)
原資も利回りも少なすぎて配当出ません^^;
2/26現在の米ドルMMFの税引前利回り:0.128%

マンションの修繕積立金値上げキターッ><しかもいきなり2倍とな!

こんにちは・・・テンション下がりっぱなしのななえです。
ある日、玄関ポストに恐ろしいものが投函されていました。
分譲マンションを購入すると、維持費として管理費や修繕積立金が毎月徴収されます。
今回は修繕積立金の改定のお知らせでした。
住居というのは劣化していくので年を経る毎に修繕費用は右肩上がりとなり、いずれは積立金の値上げをしなければメンテナンスができなくなってしまいます。


同じマンション住民でも、占有面積が広い部屋のオーナーさんほど管理費等の負担額は大きくなります。
私の部屋はこのマンションで一番小さい間取りなので、負担額も少ないです。
それでもいきなり2倍はキッツイですよぅToT
今はまだお伺いの段階なんですが・・・うちのマンションは裕福な方が多いので、ほぼ値上げは決定したも同然と思われます^^;ダンナも苦笑い
以前にもコンシェルジュ(ホテルのフロントマンのようなもの?)の存廃をめぐって議論がおきたことがあり、私はもちろん廃止に一票投じましたが、結果は存続多数で続行となりました。。。
マンション選びは購買層の懐具合にも注意です^^;



まあ冗談抜きに積立金値上げは家計に響くので、今まで私が払っていた私の両親の携帯電話料金をご自分で払っていただくことにしました。
貧乏な子供が余裕のある親の電話代を払う義務もなかろうと^^;ごめんね、ごめんね~
これで月に6、7千円浮くので値上げされても大丈夫です☆


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne