私の職場では夏のボーナスが支給されました♪
=ボーナスは有効に使いましょうの巻き=
「なあなあ、ボーナス出たけど自分は何買うん?」(注:関西では相手のことを自分呼ばわりします。が、決して目上の人に使ってはいけません)
「とりあえず住民税、払っとくわ」
「・・・・・・・・・・・・・・・自分さぁ、前から思っとってんけどホンマ夢も希望もないよなぁ、あんまり現実的すぎるんもどうかと思うで」
「ってゆうか、払わんかったら督促くるし、支払い溜めんのイヤやねん」
「そらそ~やけど、もっとなんか欲しいもんとかないん?」
「う~ん・・・じゃあ、残った分で、ZARかキウイ買おっかな」
「は?笊(ザル)?えらい実用的なもん買うねんなぁ」
「ZARが実用的かどうかは分からへんけど、ZARやったら2,3枚、キウイやったら1枚くらい買えると思うわ」
「いやいや笊は実用品やろ・・・。それからキウイは1個2個って数えんと笑われんで」
「へ?間違いとちゃうで、1枚は1万のことやし」
「い、1万!!キウイ1万も買ったら腐ってまうで!ってゆうか、自分とこどんだけボーナス出してくれるんよ?」
「え~全然少ないで~、院長ドケチやし。それにキウイは今が旬やからちょっとやそっとじゃ腐らへんねん。つい先日ニュージーランドの銀行が売り浴びせてきてキウイが急落してんけど、あんときはホンマ焦ったわ!まぁ、また盛り返してきとるけどな」
「マジで~!!ニュージーランドって、銀行がキウイ売ってんの?」
「うん、キウイの値段が高くなってきたらやりやがんねん。万単位が怖いんやったら千単位で買えるとこ教えたろっか?」
「あのなぁ、どこにキウイ千個も買うヤツおんねん!遠慮さしてもらうわ」
「あんたの目の前におるやんか。キウイたくさん買ったら儲かるのになぁ・・・」
「自分さぁ、キウイ売って商売する気ぃなん?」
「あ~、キウイは売ったらあかんねん、キウイ売るなんか自殺行為やで!」
「・・・・・・・・・・・・、キウイ万単位で買うて売りもせんとどうやって儲けんのや!もう勝手にせぇや。聞かんかったらよかったわ!」
「自分から話振っといてそんなん言わんといてよ、こっちはリスク背負ってやってんねんから」
と、この後も延々2人のかみ合わない会話が続くのであった。
みなさんはボーナス、有効に使ってくださいね~♪