人生後半投資ライフ
人生80年と考えてついに折り返し点に到達した私。 リスクの取れない人生後半だけど、投資は続けたい。 消化試合はしたくない。
管理画面
プロフィール
HN:
ななえ
性別:
女性
趣味:
インコたちと楽しく暮らすこと
自己紹介:
三十路半ばまで勤めてましたが、現在は無職ヒキ奥です。
在職中の貯金を使って細々と資産運用中。
ポイント還元、キャッシュバックが大好き。
夫と私の共稼ぎ+投資でトリプルインカムを目指していましたが、今はそんなにガツガツしなくてもいいやと考えるようになりましたので、2014年からブログタイトル変更します。
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お気に入りサイト
TSUBASAみらくる日記
TSUBASA 鳥のレスキュー
ブログ村ランキング(投資信託)
南アフリカランド研究所(ランケン)
●FXでバフェット流・キャピタルゲインを求めて●
カテゴリー
インコ ( 24 )
外国債権と外貨MMF ( 74 )
FX ( 19 )
株 ( 11 )
銀行 ( 6 )
節約 ( 14 )
住宅ローン ( 11 )
暇人雑記帳 ( 1 )
買い物・家計支出 ( 8 )
[
278
] [
277
] [
274
] [
273
] [
268
] [263] [
262
] [
261
] [
259
] [
255
] [
251
]
2024.11.24
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/24 (Sun)
2010.02.27
2010年2月の外貨MMF配当VS住宅ローン利息
今月は28日しかない月なので、MMFの配当も先月より少なかったです。
それでも配当>住宅ローン利息でした♪
3/2(火)にはオーストラリアの政策金利発表がありますが、今度こそ利上げあるといいな☆
△▼△外貨MMF運用状況△▼△
三菱UFJ証券の豪ドルMMF(運用開始2009年11月)
元本の平均取得単価:1豪ドル=80.66円
2009年11月配当:2006口
2009年12月配当:20793口
2010年01月配当:31442口
2010年02月配当:30408口
損益分岐:1豪ドル=80.2074円
2/26現在の豪ドルMMFの税引前利回り:3.317%
三菱UFJ証券の米ドルMMF(運用開始2009年12月)
原資も利回りも少なすぎて配当出ません^^;
2/26現在の米ドルMMFの税引前利回り:0.128%
PR
2010/02/27 (Sat)
外国債権と外貨MMF
Trackback()
Comment(6)
こんにちは
確か前に今月末でお仕事終了と書かれていたような・・・お疲れさまでした。
ここ最近の円高のおかげで大きく損切りしました(涙)
久しぶりにまた外貨MMFに移行していこうかなと思っています。
ななえさんは外貨MMFとFXスワップどちらが
いいと思いますか?最近そのことばかりで計算しては考えてばかりです(苦笑)
もう一つ聞きたいと思っていたことがあって、前に住宅ローンの記事を書かれていて
初回の支払いに大きく返済しておけばよかったと書かれていたのですが、なぜですか?税金が大きく変わってくるということでしょうか?住宅ローンしている友人などに聞いても誰もわからなかったのですが・・・よろしくお願いします♪
Keiさん、こんばんは☆
>お疲れさまでした
ありがとうございます^^長く勤めた職場でしたがやっぱり終わりって来るんですね~
膨大な自由時間を手に入れて、これをうまく使わなきゃいけない!という新たなプレッシャーが生まれました^^;
>外貨MMFとFXスワップどちらがいい
外貨MMF配当とFXスワップのどちらか一方しか選べないとしたら、私は外貨MMFをとります。
FXはレバレッジがかけられて効率的に思えますが、長期にポジションを保有するにはリスクが多すぎます^^;
スワップは二国間の金利差で生じるものなので、場合によっては払う側になってしまう可能性もありますし、ポジションを保有している業者が倒産すれば強制決済です。最悪は証拠金も返ってこないかもしれません。
その点、外貨MMFは金利差なんて関係ありませんし、為替差益は非課税です。
なんて偉そうなこと書いてますが、リーマンショックを体験して思ったことなので、リーマンショック前に建てたポジションで私自身が首も回らない状態にあります^^;
なのでFXはポジション縮小に励んでます。
>初回の支払いに大きく返済
住宅ローンの9割以上が『元利金等返済』という返済方式です。
この元利金等返済の場合、返済初期に繰上返済をするのと返済後期に同じ金額を繰上返済するのと比べて、総返済額と返済期間がぐっと違ってくるのです。
元金均等返済は返済初期時が一番利息が多く、後期になるほど利息が減っていきます。
そして、繰上返済は元金部分に充当されるので、繰上した期間の利息は払う必要がありません。
なので、利息支払いの多い初期に繰上げるのが有利なんです。
ただし、返しすぎて住宅ローン減税の対象から外れてしまわないように注意が必要です。
図を書いて説明できれば一目瞭然なんですけどね、文章で説明するのは難しいです~><
http://jlia.lin.gr.jp/cali/manage/85/m-tisiki/85mt1.htm
ここの図1を見ていただければイメージしやすいかと思います。
この図を見ると最初に100万円返すのと終わりのほうで100万円返すのとでは払う利息にすごい差がつきますよね?
ご参考になりましたでしょうか^^
おはようございます
お返事ありがとうございます。
やはり外貨MMFが安全策ですね。
私も早くFXの口座を縮小させて
なんとかしたいです。
どちらにしてもこのままレバがきつくなると精神的ダメージも大きくって(苦笑)
外貨MMFも各国もうちょっと利上げしてくれたらと思いますがまだ先は長そう。
住宅ローンの件、大変参考になりました。
私の周りは元利金等返済ばかりです。
昨夜、旦那と一緒に勉強してみました。
子なし夫婦なので頑張って元金均等返済で
やっていくのも手だねって♪
頑張ってもうちょっと勉強します^^
Keiさん、こんばんは☆
マイホーム購入を検討されているのですね^^
私も買ってしまったのに、新築物件のチラシに心奪われてしまいます^^;
ほんとに家は大きな買物になので、いい物件にめぐり合うまで、ダンナ様と二人で情報収集を頑張ってくださいね~^^
初めまして♪
ディスカウント債を検索していて、コチラに辿り着きました。。^^/
ブラジルレアル建て新発債券(楽天証券)を近々購入する予定なのですが、オーストラリア・ドル建てのディープディスカウント債なるモノも同時販売中なので、「ディスカウント」好き人間の私は思わず手を伸ばしそうになっている今日この頃です(> <)
も、もう少し勉強してからにします^^;
残存期間が8年10ヶ月とあるので、最初に経過利子を払ってもお得なのか、、、?_なんていろいろ考えていると知恵熱が出てきそうです(汗)
みぃさん、初めまして♪
お返事、遅れましてごめんなさい!
最近は楽天証券はノーチェックだったので、そんなに新発外債が売り出されてるなんて知りませんでした^^;情報ありがとうございます
すでに豪ドルディープディスカウント債は売り切れてしまってますね。
私個人的にはディープディスカウント債は買いません。
税制はゼロクーポン債と同じだからです。
償還前に途中売却して50万円以上利益が出ると税金がかかります。
さらに0.数パーセントの利金も課税されるし、利払がある分、ゼロクーポンよりも複利効果が劣ります。
ちなみに『ディープ』ではないディスカウント債は途中売益は非課税です♪私はディスカウント債が好きです
現在私の知る範囲では、野村證券に豪ドルゼロクーポン(残存17年10ヶ月^^;償還まで持てば3倍超えます)と三菱UFJ証券に豪ドルディスカウント債(私、狙ってます)が売出中です☆
>ブラジルレアル建て新発債券
新興国通貨建て短期利付債券ですね。
手取り利率:約6.4%
残存期間:4年半
為替スプレッド:往復で3円
う~ん・・・。
例えばブラジルレアルを50円の時に1万レアル購入したとします。
すると1年目の利金(約3万円)は為替手数料と相殺になりますね。
本当の利益は2年目からの利払で発生することになります(=最初の1年間は無利息と同じなので実質運用期間は3年半)。
償還まで運用すると1レアル50円として約11万円の利益になります。
でももし、償還時に1レアル40円になっていたら・・・利益はありませんね。。。
オリンピック招致によるレアル高にかけてみるのもありかもしれませんが、利率8.2%に見合うリスクかどうかをじっくり吟味されてから決断いたしてくださいね^^
コメントありがとうございました♪
お名前
タイトル
文字色
Black
Green
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
Sienna
Blue
Royalblue
DarkSlateBlue
Purple
Palevioletred
DeepPink
DarkOrange
DimGray
URL
コメント
パスワード
非公開コメント
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne
ここ最近の円高のおかげで大きく損切りしました(涙)
久しぶりにまた外貨MMFに移行していこうかなと思っています。
ななえさんは外貨MMFとFXスワップどちらが
いいと思いますか?最近そのことばかりで計算しては考えてばかりです(苦笑)
もう一つ聞きたいと思っていたことがあって、前に住宅ローンの記事を書かれていて
初回の支払いに大きく返済しておけばよかったと書かれていたのですが、なぜですか?税金が大きく変わってくるということでしょうか?住宅ローンしている友人などに聞いても誰もわからなかったのですが・・・よろしくお願いします♪